WORK AND WONDER【WAW】|東京・日本橋と赤坂と神田の会員制シェアオフィス

03-6778-1217

COLUMN

コラム

サービスオフィスとは?シェアオフィスとの違いや向いている企業も紹介

基本的に個室で、さまざまなサービスが付帯されており、スムーズにビジネスを進められる「サービスオフィス」。そのメリット・デメリット、市場の現状、シェアオフィスやレンタルオフィスなどとの違い、利用に向いている企業など、サービスオフィスの基礎知識についてお伝えします。

近年、インターネットの急速な発達や働き方改革などの影響で、オフィスのあり方も多様化してきました。新しいオフィスのかたちとして、いま注目されているもののひとつに「サービスオフィス」があります。上質なオフィス環境を、比較的手軽に利用することが可能なサービスオフィス。今回は、サービスオフィスの特徴、シェアオフィスやレンタルオフィスなどとの違い、利用に向いている企業について紹介します。

サービスオフィスとその市場の現況は?

サービスオフィスとはどのようなオフィスなのでしょうか。メリット・デメリット、市場の現況を解説します。

サービスオフィスとは?

サービスオフィスとは、オフィス家具や通信インフラなどビジネスに必要なさまざまな設備が完備されているオフィスのことです。個室であることが多く、受付・秘書業務を行うスタッフが常駐しており、きめ細やかなビジネスのサポートを受けられることが特徴です。施設内にはロビーや会議室、ラウンジなど、ビジネスをより円滑に進めるための設備がそろっており、サービスと設備の充実が、サービスオフィスの最大の特徴といえます。

賃料は、長期賃貸借契約で利用する従来型の専用オフィスと異なり、月額制や従量制が一般的で、短期間の利用も可能です。

サービスオフィスのメリット

サービスオフィスは入居時に入会金がかかりますが、従来型オフィス物件の賃貸で発生する、敷金や不動産仲介手数料などがかからず、概してリーズナブルです。ビジネスに必要な設備があらかじめ備え付けられているため、オフィス家具や備品をそろえる費用も削減できます。初期費用が抑えられるだけでなく、プラン選びを慎重に行えば、月額料金も抑えることが可能です。

スタッフのサポートが手厚いこともメリットのひとつでしょう。行き届いたサポートが受けられることで、業務の作業効率向上が見込めます。個室のためプライバシーが確保でき、機密情報を取り扱う際にも安心して利用できるでしょう。

また、会社の登記が可能なサービスオフィスもあり、利用すれば事業をスムーズに始められるメリットもあります。

サービスオフィスのデメリット

個室でかつ備品や各種サービスが充実している一方で、コワーキングスペースやオープンスペースタイプのシェアオフィスなどと比べると、月額料金が高い傾向にあります。

また、長期賃貸借契約で利用する従来型の専用オフィスでは、退去時に原状回復工事を行う前提で内装を変えることは自由です。しかし一般的にサービスオフィスでは、内装の変更はできません。原状回復工事の費用が発生しないメリットがあるともいえますが、内装にこだわりをもつ企業にとっては、デメリットとなるかもしれません。

サービスオフィス市場の現況は?

ジョーンズラングラサール株式会社の調査によると、東京都心5区におけるフレキシブル・オフィス(サービスオフィス・コワーキングオフィス)市場は、2019年から引き続き規模が拡大しています。2020年末までに同市場規模は、390,000平方メートル超まで増加すると見込まれています。

調査では、2019年末時点のコワーキングスペースの総貸床面積は約146,100平方メートルでした。コワーキングスペースの新規供給増が、フレキシブル・オフィス市場規模拡大につながっていると分析しています。

一方、同時期のサービスオフィスの総貸床面積は約96,700平方メートル、拠点数は92でした。サービスオフィスの需要も堅調で、安定的に拡大傾向にあるとの見方を示しています。

シェアオフィス、コワーキングスペース、レンタルオフィス、などとの違い

サービスオフィスと似た言葉に、シェアオフィスやレンタルオフィスなどがあります。それぞれサービスオフィスとはどのように違うのでしょうか?

シェアオフィスとの違い

シェアオフィスとは、オフィス空間を複数の人や企業が共用するワークスペースのことです。サービスオフィスと同様に、通常は仕事に必要な設備が整っています。一方で、基本的に個室であるサービスオフィスとは異なり、一部個室タイプはありますが、オープンスペースタイプが一般的です。多種多様な業種の人との交流を重視し、ネットワーキングに注力したい場合はシェアオフィス、セキュリティ面を重視してビジネスに集中したい場合はサービスオフィスが、それぞれ向いているといえるでしょう。

シェアオフィス について詳しくは、「シェアオフィスとは?レンタルオフィスとの違いやメリット、利用手順などを解説」をご覧ください。

コワーキングスペースとの違い

コワーキングスペースとは、複数の人や企業が共用するワークスペースのことです。サービスオフィスと同様に、通常は仕事に必要な設備が整っています。一方で、個室であるサービスオフィスに対して、コワーキングスペースはオープンスペースである点が大きな違いです。なお、シェアオフィスとコワーキングスペースを区別する明確な定義はなく、運営会社によってもとらえ方が異なります。あえて違いを挙げるならば、シェアオフィスには個室タイプもある点でしょう。

コワーキングスペースについて詳しくは「【徹底解説】コワーキングスペースとは?シェアオフィスとの違いや利用手順を紹介」をご参照ください。

レンタルオフィスとの違い

レンタルオフィスは、個人や企業が賃借して利用する、いわゆる「貸事務所」の総称です。通常ビジネスに必要なオフィス家具や備品などが用意されており、自社専用の個室スペースでビジネスを展開できます。サービスオフィスもレンタルオフィスの一種ともいえますが、サービスオフィスには受付や秘書業務を行う常駐スタッフのサービスがあり、よりビジネスに専念しやすい環境が整えられていることが一般的です。

サテライトオフィスとの違い

厚生労働省によると、サテライトオフィスとは「本拠地のオフィスから離れたところに設置した部門共用オフィス」を指します。サービスオフィスは、個室であることや仕事に必要な設備が整っているなど、「付帯サービス」に着目して分類されたオフィスですが、サテライトオフィスは、企業の本拠地からの「場所」に着目して定義されたオフィスです。

なお、サテライトオフィスには、自社や自社グループだけで利用する専用型と、複数の人や企業で共用する共用型があります。

専用型は、サービスオフィスやシェアオフィスの個室タイプ、または従来の長期契約型専用オフィスをサテライトオフィスとして利用する場合です。コワーキングスペースやシェアオフィスのオープンスペースタイプを、サテライトオフィスとして利用する場合は共用型になります。

インキュベーションオフィスとの違い

インキュベーションとは、ビジネス用語で事業の創出などを支援する活動を意味します。インキュベーションオフィスとは、新規企業や新規ビジネスのサポートを受けられるオフィスのことで、インキュベーションマネージャーという専門家が相談にのってくれるという大きな特徴があります。

公的機関が運営しているのが一般的ですが、公的機関が認定する民間のインキュベーションオフィスもあります。

「付帯サービス」に着目して分類されたサービスオフィスに対し、インキュベーションオフィスは「起業時や新規事業を始める場合のサポートがある」といった点で定義されたオフィスです。

なお、民間企業が運営するサービスオフィスやシェアオフィスなども、基準を満たして認定を受けることで、「インキュベーションオフィス」となることもあります。

バーチャルオフィスとの違い

バーチャルオフィスとは仮想事務所のことです。基本的には実際にワークスペースを借りずに、住所や電話番号といった「情報」をレンタル利用することが大きな特徴です。物理的にワークスペースが存在するサービスオフィスとは異なります。

サービスオフィスが向いている企業は?

サービスオフィスに向いている企業の例を3つ紹介します。

  • 費用を抑えて立地条件の良い場所にオフィスを確保したい企業

    オフィスの立地によって企業の信用が得られるケースは少なくありません。例えば地方に本社を置く企業では、東京都内に住所があるだけで、地元の信用を得やすくなる場合があります。

    サービスオフィスを利用すると、長期賃貸借契約の従来型オフィスよりも初期費用がかからないため、費用を抑えて立地条件の良い場所にオフィスを確保できます。

  • テレワークに力を入れている企業

    テレワークを積極的に取り入れつつあるものの、在宅勤務では設備が十分でなかったり、オンオフの切り替えが難しかったりするなどの課題も見られます。サービスオフィスを利用すれば、必要な備品やインフラがあらかじめ完備されているため、スムーズにテレワークを進めることができます。また、自宅と異なりビジネスに集中できる空間が用意されているため、オンオフの切り替えも容易でしょう。

  • 社員の人数に合わせてフレキシブルにオフィス環境を調整したい中小企業

    現在は少人数だが今後人材を増員する予定で、人数に応じてフレキシブルにオフィスの規模を調整したいと考える中小企業には、サービスオフィスが向いています。サービスオフィスなら、従来型オフィスを借りるより初期費用を抑えることが可能です。また、設備も整っているため、人数の増減に応じて対応する手間やコストも削減できます。

サービスオフィスを利用してコストを抑え上質なオフィス環境を手に入れよう

サービスオフィスを検討しているなら、まずはその特徴をしっかり把握することが大切です。自社のニーズや今後の展望などを考え、それに適した立地や設備、サービスを提供しているオフィスを選ぶことで、より効率良く事業を展開していくことができるでしょう。

多様なワークスペースを提供する会員制シェアオフィス「WAW」では、利便性の高い都心に法人登記が可能なプランがあります。施設のデザイン性にもすぐれており、落ち着いた雰囲気の会議室は、ゲストを迎え入れての打ち合わせに最適です。もちろん個室もあり、機密性の高い情報を安心して扱うことができます。有人受付対応や郵便転送など各種サービスも充実。くわしくはWAWの設備とサービスをご確認いただき、サービスオフィスのひとつとして、ぜひご検討ください。