WORK AND WONDER【WAW】|東京 [日本橋・赤坂・神田・品川] 日鉄興和不動産の会員制シェアオフィス

COLUMN

コラム

個室タイプのシェアオフィスとは?オープンスペースタイプとの違いや選び方も紹介

個室タイプのシェアオフィスはオープンスペースタイプと比較して、セキュリティ性が高く、安心して作業を進めることができます。個室タイプのシェアオフィスの特徴やメリット・デメリット、どのような人に向いているか、選ぶ際の注意点などについて解説します。

シェアオフィスとは複数の人や企業と共用するワークスペースのことです。仕事に必要な設備も整っていることが多く、従来のように専用のオフィスを構える場合と比べて、手間もコストも抑えて仕事を始めることができます。とはいえ、さまざまな背景を持つ人たちと同じ空間を使うため、機密情報を含む仕事はしにくいと考える人もいるでしょう。そんな人におすすめなのが、「個室タイプ」のシェアオフィスです。今回は、個室タイプのシェアオフィスの特徴やメリット・デメリット、オープンスペースタイプのシェアオフィスとの違いや選ぶポイントなどについてお伝えします。

個室タイプのシェアオフィスとは

シェアオフィスというと、フリーアドレス形式でオープンスペースタイプのものを思い浮かべる人が多いかもしれません。しかし、簡易な壁やパーティションなどで仕切られた固定席タイプのものや、完全にプライベートな空間が守られた個室タイプのものなど様々なタイプがあります。

今回は、個室タイプのシェアオフィスについて詳しく見ていきます。

個室タイプのシェアオフィスの特徴

個室タイプのシェアオフィスは、区切りのない空間を複数の利用者で共有するオープンスペースタイプとは異なり、扉や壁で仕切られた専用の個室となっているのが特徴です。通常は部屋に鍵がかけられるようになっており、機密情報を扱う作業も安心して進めることができます。

24時間出入りが自由な場合も多く、シェアオフィスが営業していない深夜や早朝などの時間帯でも利用できます。契約形態は月額契約が一般的で、1ヶ月ごとに所定の利用料金を支払い、個室をレンタルするイメージです。

個室タイプのシェアオフィスのサービス内容

個室タイプのシェアオフィスはあらかじめデスクやチェアが完備されている専用個室で、個人や法人のメインオフィスとしての利用に適しています。1名から数名程度の少人数向けの個室が多いため、例えば企業のサテライトオフィスとしても活用できます。

個室だけでなく同じ施設内のオープンスペースも利用できるので、気分を変えたいときに場所を移動するといった利用の仕方も可能です。また、施設によっては個室の利用者専用のラウンジが用意されているというような、オープンスペースの会員にはない特典を受けられる場合もあります。

オープンスペースタイプとの違い

オープンスペースタイプのシェアオフィスは、「フリーアドレス制」といって、空いている席を自由に選んで使う方式が一般的です。一方、個室タイプのシェアオフィスは個室内のデスクやチェアを占有できますので、「足を運んでみたら満席だった」という事態は避けられます。

また、オープンスペースタイプは1名単位で利用契約を締結しますが、個室タイプのシェアオフィスは部屋ごとの契約になり、部屋自体に月額〇〇円のように料金が設定されている場合がほとんどです。

レンタルオフィスとの違いは?

レンタルオフィスとは、個人や企業が賃借して利用するオフィスの総称です。従来の一般的なオフィス用物件を借りる場合とは異なり、仕事に必要な設備が整っているのが普通です。通常は個室で、ほかの利用者とは接触しないプライベートな空間が保たれます。

一方シェアオフィスとは、前述のとおり複数の人や企業と共用するワークスペースのことです。オープンスペースタイプや個室タイプなどがあり、個室タイプのシェアオフィスを個人や企業がレンタルオフィスとして借りるケースもよくあります。

個室タイプのシェアオフィスを利用するメリットとデメリット

個室タイプのシェアオフィスには、メリットとデメリットが存在します。それぞれ見ていきましょう。

メリット

通常のシェアオフィスと違って自分専用のスペースを持てるので、書類を置いておいたりパソコンのような機器を設置したままにすることもできます。また、シェアオフィスによっては固定電話を置くことも可能です。オープンスペースタイプに比べてセキュリティが保たれているので、機密情報を扱う作業を安心して進められるのも大きなメリットです。

また、すでにオフィスとしての設備が整った状態で借りられるため、自分で一からオフィス環境を整える手間が省けます。通常、新しい拠点を立ち上げる際は多くの手間とコストがかかりますが、シェアオフィスではそれらの負担を軽減できます。

デメリット

オープンスペースタイプのシェアオフィスに比べると、コストは高くなります。

なお、個室タイプ・オープンスペースタイプにかかわらず、シェアオフィス全体のメリット・デメリットについて詳しく知りたい方は、「シェアオフィスとは?レンタルオフィスとの違いやメリット、利用手順などを解説」をご覧ください。

個室タイプのシェアオフィスはどんな人に向いている?

個室タイプのシェアオフィスのメリットやデメリットは前述のとおりです。それでは、個室タイプのシェアオフィスに向いているのはどのような人なのでしょうか?

  • 周囲に人がいる環境では集中しにくい人

    オープンスペースタイプでは見ず知らずの人と同じ空間で作業をしなければならず、そのような環境下では集中しにくいという人もいるでしょう。個室タイプのシェアオフィスならプライベートな空間が確保されているため、そういった人でも業務に集中しやすくなります。

  • 時間を気にせず仕事をしたい人

    オープンスペースタイプのシェアオフィスは営業時間が決まっていることがほとんどですが、個室タイプの多くは24時間好きなタイミングで使用できます。作業時間が不規則だったり深夜や早朝に仕事をする機会が多かったりする人には便利です。

  • セキュリティ性の高いスペースが必要な人

    機密情報を扱ったり頻繁に電話でやりとりを行ったりする人の場合は、セキュリティ性の高いスペースが必要になるでしょう。そんなときにも個室タイプのシェアオフィスが活躍します。

  • チームを組んで複数人で仕事をする必要がある人

    1人ではなく複数人で仕事をしている場合は、個室タイプがおすすめです。周囲を気にすることなく、自由に会話やミーティングなどができます。

  • 少人数で企業を立ち上げたばかりの人

    少人数で企業を立ち上げたばかりで、資金的にはあまり余裕がないけれど専用オフィスを持ちたいと考えている企業も、個室タイプのシェアオフィスがおすすめです。シェアオフィスによりますが、法人登記が可能なところも多く存在します。

    シェアオフィスでの法人登記に関しては、「シェアオフィスで法人登記は可能?シェアオフィスで行うメリットと注意点」をご覧ください。

個室タイプのシェアオフィスを選ぶ際の注意点

個室タイプのシェアオフィスを選ぶ際の注意点を紹介します。利用し始めてから思わぬ場面で不自由を感じることがないように、事前に次のことをチェックしておきましょう。

  • 使えるスペースは十分にあるか?

    個室タイプと一口に言っても、シェアオフィスによってその広さは異なります。また、同じシェアオフィスでもさまざまな広さの個室を用意している場合があります。検討しているシェアオフィスの個室は、業務をするのに十分なスペースがあるのかをチェックしましょう。また、なかには付随するオープンスペースも利用できるところがあります。いつもよりスペースを要する作業をする場合などに使えて、非常に便利です。

  • 空調を調節できるか?

    シェアオフィス全体で空調を管理していて、自分では自由に室温を設定できない施設もあります。また、24時間オフィスを利用できる契約でも、オープンスペースの利用時間が終わると空調が切れてしまうところもあります。自分で空調調整ができるかどうか、事前に確認しておくことをおすすめします。

  • 共益費が基本月額料金に含まれているか?

    共益費は基本月額料金に含まれる場合と別途支払う場合があります。オフィスの基本月額料金が安価でも、共益費が高額でトータルでは高くなるケースも見られます。共益費を含めたトータルの金額で確認することが大切です。

  • スタッフの滞在時間は?

    シェアオフィスの営業時間外だとスタッフがおらず、何らかのアクシデントがあっても、すぐに対応してもらえない場合があります。シェアオフィスに何時までスタッフが滞在しているのかを確認しておきましょう。

  • 本当に24時間利用が必要か?

    24時間利用は魅力的なようにも思えますが、その分月額料金が高くなる場合もあります。実際には日中に使用することがほとんどで、24時間使えるようにしておく必要がないケースもあるでしょう。自分がどの時間帯にどのくらいオフィスを利用するのかもよく考えて、シェアオフィスを選ぶことが大切です。

  • 法人登記ができるか?

    法人登記を行いたい場合は、契約しようとしているシェアオフィスが対応しているかどうかを事前に確認しましょう。また、別途登記費用が発生するシェアオフィスもあります。別途費用が発生する場合はいくらかかるかも調べておく必要があります。

  • 郵便物の受取対応はどの程度までしてくれるか?

    郵便物の受取対応をシェアオフィス側でどの程度までしてくれるかは重要なチェックポイントです。場合によっては、仕事がない日にも郵便物の確認のためだけにシェアオフィスまで足を運ばなければいけないケースがあります。郵便物の受取報告や転送もしてくれるシェアオフィスが理想的です。

おすすめはWAWの個室会員

以上のポイントを踏まえ、個室タイプのシェアオフィスのひとつとして、WAWの個室会員をおすすめします。

1部屋1~20名での利用が可能で、個人でも法人でもお使いいただけます。郵便物の受け取り報告や転送サービスを行っているため、郵便物の確認や受け取りのためだけに足を運ぶ必要はありません。

法人登記にも対応しており、施設入口に社名表示も可能。すでにオフィスとしての設備が整っていて、すぐに業務をスタートできるのも大きな魅力です。メインオフィスやサテライトオフィスとしての利用にも最適です。

そのほかに、
■オフィスへの出入りは24時間自由
■個室以外にオープンエリアも利用可能
■個室会員とデスク会員のみが自由に使えるプライベートエリアがある
などの特徴があります。

プライベートエリアには、ラウンジや打ち合わせスペース、窓際の作業スペースなどがあり、利用者に非常に好評です。

WAW日本橋のサービス内容やプランの詳細はこちらをご覧ください

個室タイプのシェアオフィスで安心して仕事に集中する

シェアオフィスのなかでも、個室タイプのシェアオフィスについて見てきました。個室タイプのシェアオフィスは、プライバシーとセキュリティが守られた空間で、周囲の目を気にせず仕事ができるのが大きなメリットです。オープンスペースタイプのシェアオフィスに比べるとコストはかかりますが、従来のような専用のオフィスを構えるよりはリーズナブルです。例えばスタートアップ企業の立ち上げの際や少人数の企業で固定費を抑えたい場合など、上手に活用してみてはいかがでしょうか?